Search This Blog

Fitbitの新しい瞑想プログラムを試してみたけど、まだ脱ストレスはできませんでした! - GIZMODO JAPAN

現在は、プレミアム会員限定。

Fitbitが新たに「Mindful Method」プログラムをローンチしました。ディーパック・チョプラという、業界では知る人ぞ知る人物とのコラボだそうです。最近では瞑想に特化したアプリや動画が多数ありますが、Fitbitだからこその利点はあるのか、実際に使ってみてどうだったのか、米GizmodoのライターVictoria Songがお伝えしています。


Fitbitは昨秋、自社スマートウォッチのSenseにストレスレベルの定量化に役立つ皮膚電気活動センサー(EDA)を導入し、メンタルヘルスの領域を強化。従来のスマートウォッチが呼吸のリマインダーどまりだったことを踏まえても注目すべき動向でした。

さて最近のFitbitはというと、ディーパック・チョプラと組んでガイド付き瞑想プログラムを立ち上げています。ちなみにチョプラは、ニューエイジ系の瞑想で有名な男性です。

Fitbitは有料のプレミアムサブスクリプション限定で、彼が主導する「Mindful Method」コレクションを発表しました。ユーザーのストレス解消に役立つ30以上の厳選されたオーディオ・ビデオ瞑想セッションが含まれているというもので、感情の管理やストレス解消、機嫌をリセットして1日のマインドフルネスを調整するといったものなどトピックはさまざま。各セッションはいずれも20分以内だとか。

スッキリしたけど、ストレスは消えない

これらの知識を頭に入れた状態で(でも気持ちはオープンに)ガイド付き瞑想セッションを試してみることにしました。私も、夫や、ニャーニャー騒ぐ猫、かまってちゃんな犬と小さなワンルームマンションで共同生活(そして仕事も)をしていて、それなりにストレスを抱えていました。

チョプラのディープで穏やかなイントネーションは、いつ呼吸するか、どんなポジティブなマントラを繰り返すべきかなど教えてくれます。彼の声を聞きながら、ゆーったりとリラックスできたかなと思ったら、猫のニャーニャー鳴く声も、Slackの通知も止まず、現実の世界に引き戻されたりして。でも、要点は得たつもりです。CalmやHeadspaceとよく似ています。セッションが終了してから数分間(猫が水入れをひっくり返し、再びストレスを抱えている感覚が戻ってくるまで)は、いつもより穏やかな感じがありました。

Fitbitゆえの便利さはある?

パンデミック状況下のメンタルヘルスについて医療機関が注意喚起していることを鑑みても、この機能は非常にタイムリーなものだなと思います。CalmやHeadspaceなどのマインドフルネスアプリでは、2020年にダウンロード数が大幅に増加していました。ウェアラブルの世界でも、ここ数か月でリカバリに重点を置いた機能が増えています。Appleは最近、ウォーキング用の新しいオーディオ体験として、有名人のゲストが感動的なエピソードを紹介するというTime to Walk機能を追加していました。

ガイド付き瞑想も、最近はインターネット上のあちこちで見かけるようになりました。もちろん、ストレススコアを見たり気分や感情を記録したりできるFitbitだからこそできる機能は、ほかのウェアラブルと比べてもよく作り込まれているんですけどね。また月額10ドルのプレミアムサブスクリプションでは、チョプラのほかAaptiv、Aura、Breethe、Ten Percent Happierなどのウェルネスパートナーによる100以上のガイド付き瞑想がすでに提供されています。ただ、個人的には特に、SenseのEDAセンサーにもっとインタラクティブな要素があったらなと思っていたのも事実です。

結局のところ、ウェアラブルを使って瞑想するポイントはそこにあるのかもしれません。たとえば、瞑想中に生体認証データを測定してくれる「Muse S」は、取得できるデータがセッション中に限られているのに対して、Fitbitは20分間の瞑想中だけでなく24時間365日指標を追跡できます。各セッションの前後にはEDAを読み取ることも可能です。

210225FitbitMeditation2
Image: Fitbit

現時点ではプレミアム会員のみ

Fitbitの広報担当者は「Mindful Methodは最初はプレミアムとして、Fitbitデバイスを使用するユーザーがセッションにアクセス・参加できるものとなっています」と米Gizmodoにコメントを残しています。「将来的には、EDAと統合する機会を模索していきます」とのこと。

チョプラの瞑想プログラムをきっかけに有料プレミアム版を利用する人がどれだけ増えるのかはわかりませんが、Fitbitがマインドフルネス機能を強化していくのは純粋に嬉しいところ。ただこれが、プレミアム会員を増やしたいという露骨な策でなければ良いんですけどね…なーんて、ちゃんと瞑想したのにまだ疲れているのかしら。

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( Fitbitの新しい瞑想プログラムを試してみたけど、まだ脱ストレスはできませんでした! - GIZMODO JAPAN )
https://ift.tt/3bmcayZ


Bagikan Berita Ini

0 Response to "Fitbitの新しい瞑想プログラムを試してみたけど、まだ脱ストレスはできませんでした! - GIZMODO JAPAN"

Post a Comment

Powered by Blogger.