Search This Blog

三菱国産ジェット事業凍結、サプライヤーは冷ややか「もう終わった話」(ニュースイッチ) - Yahoo!ニュース

巨額の開発費、業績悪化

 三菱重工業の小型ジェット旅客機「三菱スペースジェット(MSJ)」の事業化が、事実上の凍結に追い込まれた。設計変更などで初号機の納入を6度延期し、新型コロナウイルスの影響による航空機産業の激変で行き詰まった。官民の一大プロジェクトだっただけに失望感が広がる。MSJの開発をめぐる混乱は、サプライヤーとの関係に影を落とし、国内の産業育成の課題も浮き彫りにした。 「三菱スペースジェット」の資本増強、トヨタが参加しなかった理由

 「三菱リージョナルジェット(現MSJ)」の初号機が初飛行する前年の2014年、三菱重工は量産体制の構想を示した。航空機部品を生産する名古屋航空宇宙システム製作所の大江工場(名古屋市港区)、飛島工場(愛知県飛島村)などの活用を見据えていた。事業化を決定してから6年近くが経過し、すでに開発に遅れが生じており、初号機の納入を17年に延期していた時期だ。  しかし、その後も設計変更などが発生し、20年2月に納入を21年度以降に延期した。商業運航に必要な型式証明(TC)も取得できないまま、コロナ禍により「航空業界が非常に厳しく、先行きが見通しにくくなった」(三菱重工幹部)。期待していた航空機需要が失われた。  1兆円とも言われる巨額の開発費を費やしたことで、同社の業績は悪化している。20年3月期にMSJの関連資産の減損損失などを計上し、事業損益が295億円の赤字だった。21年3月期もMSJが大幅な減益要因で事業損益はゼロを見込む。子会社の三菱航空機(愛知県豊山町)は20年3月期に債務超過に陥った。

試験飛行継続

 同社は与えられた予算の範囲でTCの取得に向けた開発を継続する。3月にTCを前提とした試験機「10号機」の初飛行に成功し、開発の峠は越えている。5月を最後に実施していない試験飛行の継続がカギとなる。年内に過去の試験飛行データを“棚卸し”し、ムダなく試験飛行を行うように精査する。これにより試験飛行計画を21年3月までに練り直す方針で、コロナ禍の推移も踏まえながら米国での実施を軸に21年度以降の再開を目指す。  これまでにANAホールディングス(HD)や日本航空(JAL)など国内外の航空会社から、MSJ約300機を受注済みだ。「三菱重工が責任を持たなければいけないプロジェクト」(三菱重工幹部)であり、顧客やサプライヤーが納得する方針の説明が求められる。  一方、MSJの費用を圧縮しようとする動きは、株式市場で前向きに受け止められている。もはや火力発電システムなどの事業で、MSJへの投資余力を生み出すのは難しい。「歴代のトップがこだわってきたMSJに、見切りをつけようとする泉沢清次社長の判断は評価できる」(証券アナリスト)との見方もある。本業の回復を優先するしかない。

Let's block ads! (Why?)



"もう" - Google ニュース
October 27, 2020 at 08:54AM
https://ift.tt/3dZQ9po

三菱国産ジェット事業凍結、サプライヤーは冷ややか「もう終わった話」(ニュースイッチ) - Yahoo!ニュース
"もう" - Google ニュース
https://ift.tt/36ZcnUk
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "三菱国産ジェット事業凍結、サプライヤーは冷ややか「もう終わった話」(ニュースイッチ) - Yahoo!ニュース"

Post a Comment

Powered by Blogger.